出石城の桜を見てきました

出石町内の小中高では卒業式も終わったようです。
春の行事に合わせるかのように、桜の花がほころんできました。

朝7時ころの写真です。出石城の登城門前。

散歩するには正直なところ少し寒いのですが、人出もありませんし出かけてしまえば、気持ちよく歩けます。

日当たりの良い枝で花が開いています。全体的には2割弱の開花・・くらいですかね
出石のシンボル、辰鼓楼です。札幌の時計台と日本最古を争っている模様。

当塾へ来てくれている生徒さんにも、この春進学される方があります。
みんな受験は無事にクリアできたようです。
4月からの新生活へ向けて、楽しみでもあり少し不安でもあり・・なんて時期かもしれません。それとも、宿題のない春休み、ということで開放感を満喫しているでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top お電話はお気軽に