181が素数であることの確認

ひとつ前の記事の中で、181や199が素数である確認はしてくださいね。
と書きました。

素数とは、『1とその数自身以外に約数をもたない自然数』のことです。ただし、1は素数には含みません。

そんなわけですので、ある数Nが素数であるかどうかは、Nをその数より小さい整数で割っていくことによって調べることができます。
2で割ってどうか、3で割ってどうか、4で割ってどうかと進め、いずれの整数でも割り切れないことが分かれば、ある数Nは素数であると判定できますし、どこかで割り切ることができれば、Nは素数ではないと判定できる、というわけです。
調べ方としては難しくはありません。ただし、Nが大きくなると膨大な回数の割り算が必要になります。それが悩みどころです。

“181が素数であることの確認” の続きを読む
Top お電話はお気軽に