ほんまち数学塾では、新規入塾生を募集しています。
2024年3月29日現在、すぐにご案内できる時間帯は以下の通りです。
毎週月曜日:18時30分~19時30分
毎週木曜日:18時30分~19時30分
毎週金曜日:18時30分~19時30分
そのほかの時間帯でご希望の方もお気軽にご相談ください。
現在通われている生徒さんと時間帯の調整を図ります。
ご不明の点など、お問い合わせくださいませ。
お問い合わせページへほんまち数学塾では、新規入塾生を募集しています。
2024年3月29日現在、すぐにご案内できる時間帯は以下の通りです。
毎週月曜日:18時30分~19時30分
毎週木曜日:18時30分~19時30分
毎週金曜日:18時30分~19時30分
そのほかの時間帯でご希望の方もお気軽にご相談ください。
現在通われている生徒さんと時間帯の調整を図ります。
ご不明の点など、お問い合わせくださいませ。
お問い合わせページへ4月からの新学期に向けて、新規入塾生を募集しています。
2024年3月20日現在、すぐにご案内できる時間帯は以下の通りです。
毎週月曜日:18時30分~19時30分
毎週木曜日:18時30分~19時30分
毎週木曜日:21時30分~22時30分
そのほかの時間帯でご希望の方もお気軽にご相談ください。
現在通われている生徒さんと時間帯の調整を図ります。
ご不明の点など、お問い合わせくださいませ。
寒い毎日が続きますが、それでも日の出は早く日の入りは遅くなって、少しずつ春に近づいている気はします。
ほんまち数学塾では、2023年4月度より新料金を適用します。
諸物価高騰の折、ご負担をおかけいたしますがご理解いただけますと幸いです。
今年、2022年は6月のうちに梅雨明けを迎えました。
そして6月29日には午後2時までに気温が38.4℃まで上がり、豊岡市としては6月の最高気温を記録したとのことです。体温を超える気温というのはさすがに弱りますね。
室内ではエアコンに助けられますが、私は少年野球のコーチもしておりまして・・
今年の入梅は早かったですが、梅雨明けはいつになるでしょうか?
7月も上旬を迎え、中高生は期末試験に臨んでいるようです。
中学生は既にテスト結果が返されたりしている、そんな時期になっています。
個別、あるいは少人数制でやっている当塾ですので、なかなかお受けできる時間帯の枠が都合できず、ご不便をおかけしている場面もございますが、例年ですと、夏休み前後で3年生が部活動を引退することから、夜間に空き時間ができることがございます。
夏休みを前に、数学の実力アップを図りたい生徒さん、親御さん、ぜひ一度ご相談ください。
当塾の前にもチラシを置いておきますので、関心のある方はお持ち帰りいただければと思います。
出石町内の小中高では卒業式も終わったようです。
春の行事に合わせるかのように、桜の花がほころんできました。
久々に肌寒い朝になりましたが、本日3月10日は、我が母校でもある出石中学校の卒業式だそうです。
私のところへ勉強に来てくれている生徒さんの中にも、今日の卒業を迎える方がいらっしゃいます。
まずは何より、おめでとうございます。
2点A(3,8)とB(-2,-2)を通る直線の方程式を求めよ。
という問題です。
どう解きますか?
変化の割合が-3で、点(5,-2)を通るような直線の方程式を求めなさい。
中学校の授業では、このように習うようです。